文旦のアロマテラピー

土佐文旦を買いまして

どう皮をむこうか。。考えました。

林檎のようにクルクルと皮をむいて

白い皮もクルクルと果肉に到達するまでむいていきます。

皮だけをクルクル巻いていくと…お花が出来ます。

皮が厚いので、お花が3つも出来ました。

文旦のさわやかな香りが、部屋中に広がりました。

香りが弱まったら、指で黄色の皮をモミモミしてみてください。

香り成分の油包が潰れて、また香りが広がります。

こちらは1日中楽しめますので、今日はテーブルの真ん中においておきます。

ゼリーを作るつもりでしたが、今日はこちらの皮が主役となりました。

不要な外出を自粛している3月ですが、気分はすっきりしないものです。

こんな時は、アロマテラピーの良さを実感できる時でもありますが

文旦の皮の香りで気持ちがすっきりといたしました。

ゼリーもさっぱりといただきましたよ。

オレンジやレモン、グレープフルーツの皮でも楽しめますので

いただく前に是非オススメです。

林檎の皮をむくようにクルクルと。。。むいた皮を端からクルクル巻いていくと

お花のようになりますよ!

お皿にのせてお楽しみくださいませ。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP